本年度,最後の授業参観日がありました。1学年は社会,2学年は保健体育,3学年は英語の授業をおこないました。
1学年の社会では,生徒の机のそばに保護者の方々が近寄り,一緒に問題に取り組む姿がありました。中には「一緒に問題を考えることができて楽しかった」と感想を言っていた生徒もいました。2学年の保健体育では,薬物についての授業,写真の3学年の英語では,1人1人がベストメモリーをスピーチしました。
授業参観に引き続いておこなわれたPTA総会では,今年度の事業報告や来年度の事業の方向性について審議がおこなわれました。新型コロナの影響でここ数年は紙面決議でしたが,今年度は校内リモートの形ではありましたが,久しぶりに実施することができました。
PTA総会の後は,各学年ごとに学級PTAをおこないました。改めて,保護者の皆様と地域の皆様に支えられて教育活動をおこなうことができていると感じる機会となりました。