2月6日(木)の6時間目,遠山郷を守ろうプロジェクトがありました。

令和5年度生徒会が初めてこのプロジェクトを企画し,運営しました。今回の活動は「地域清掃」で,委員会ごとに担当場所を決め,そこへ向かいながらゴミを集めていきました。生徒たちは交通に注意しながら下を向いて,ゴミを探していました。

自分の通学路を掃除しながら,意外なところにゴミが落ちていることに気がついた生徒も多く,登下校時に気をつけながら見てみようと意識を高めた生徒もいました。

最後は,各学年の生徒1名が代表してプロジェクトの反省を言いました。これからも引き続き「遠山郷を守る」意識をもちながら,生徒会を始め様々な活動を進めていきます。